白髪染めのおすすめランキング|ドラッグストアで買える市販アイテムから美容師が厳選

白髪染めの種類が多過ぎてどれを選べばいいかわからない
おすすめの商品が知りたい!
この記事では、美容師が厳選した「白髪染めのおすすめランキング」を紹介します。

ドラッグストアやオンラインで手軽に購入できる高品質なアイテムを厳選しました。
おすすめがすぐに見たい方

監修者
美容師 下川直人
経歴・詳細はこちら
株式会社LALA 代表 美容師。2006年美容室「SHIMA」に入社。ヘア・スキンケア・メイクを学び、18年にLALAを立ち上げ、化粧品PR企画制作、美容師への教育講習、雑誌撮影ヘアメイクなど活動は多岐に渡る。保有資格:美容師免許
- 監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品は監修者が選定したものではありません。LALA BEAUTYが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
本コンテンツには、プロモーションリンクが含まれます。ただし、メーカーや事業者はコンテンツの制作や決定には一切関与しません。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。
白髪染めセルフカラーの選び方
①クリームタイプ・乳液タイプ・泡タイプから選ぶ

市販の白髪染めには、クリームタイプと乳液タイプ、泡タイプがあります。それぞれの特徴を知って、自分に合ったタイプを選びましょう。
セルフカラー初心者と不器用な方は乳液タイプ、泡タイプを選びましょう。
タイプ別の特徴
タイプ | メリット | デメリット | おすすめ |
---|---|---|---|
クリーム | 染まりが良い | 均一に塗るのが難しい ムラになりやすい | 太い・硬い髪質 染まりにくい髪 |
泡タイプ 乳液タ | 髪に馴染ませやすい ムラなく塗布できる | 染毛力がやや弱め | 細い・柔らかい髪質 セルフカラーが苦手・初心者 |
②色を選ぶ
白髪染めはブラウン系をベースに、寒色系カラー(アッシュ系)と暖色系カラー(赤・ピンク系)に分けることができます。
寒色系カラー(アッシュ系)

寒色系カラー(アッシュ系)は、赤みを抑えた灰色や青、緑を加えた髪色になります。
代表的なのがアッシュカラーやグレージュカラー、マットブラウンなどもアッシュ系です。
髪に透明感がでる特徴があるので春夏に人気の髪色です。
暖色系カラー(赤・ピンク系)

暖色系カラー(赤・ピンク系)とは、赤み・ピンクを感じるような温かみのある髪色になります。
赤系の色をベースとしているピンク系カラーは、ツヤ感がでるので乾燥が気になる髪におすすめです。
こっくりとした重みを感じる色味なので、秋冬の季節に人気がでる傾向があります。
③明るさ(トーン)から選ぶ

明るさ(トーン)から選ぶ時は、カラーチャートをチェックしましょう。
明るさのイメージ
トーン | 仕上がりイメージ |
---|---|
6〜7 | 黒髪 就職活動向け |
7〜8 | 暗めの髪色 地毛より少し明るい |
9〜10 | ナチュラルな茶色 色落ちすると明るくなる |
11〜12 | やや明るめの髪色 色落ち早め |
13〜 | 明るめの髪色 ブリーチが必要 |
明るさトーンについては「髪色・トーンって何?美容師が詳しく解説【レベル別のおすすめヘアカラーを紹介】- LALA HAIR [ララヘア] 」で解説しています。
トーンの数字で判断がつかない場合は、パッケージ裏に掲載されている仕上がり写真を参考にして、自分のイメージに近い色を選びましょう。
④容量を確認する

髪の長さや毛量に応じて、適切な量のヘアカラーを準備することが大切です。
途中で足りなくなると、染めムラが生じやすくなります。髪の量が多い方やロングヘアの方は、必ず多めに用意しておくと安心です。
セルフカラーのおすすめランキング10選【クリームタイプ】
商品 | ポイント | カラーバリエーション | 放置時間 | 1箱で染められる髪の長さ |
---|---|---|---|---|
1位![]() ウエラトーン2+1 クリームタイプ 1,491円 | 液だれしにくいクリームタイプ 白髪をしっかりカバーしたい方にぴったり | 全27色 | 20〜30分 | セミロング(肩くらいの長さ) |
2位![]() ロレアルパリ エクセランス クリームタイプ 1,540円 | 染まりにくい根元や生え際までムラなくカバー 白髪をしっかり染めたい方にぴったり | 全19色 | 20分 | セミロング |
3位![]() サロンドプロザ・クリームヘアカラー 1,188円 | 1剤と2剤が同時に出るワンプッシュボトル 部分染めにも便利 | 全11色 | 15分 | おおよそミディアム〜セミロング |
4位![]() 747円 | 混ぜる手間がないワンプッシュタイプ 気になる部分のリタッチにも便利 | 11色 | 15分 | おおよそショート一回分 |
5位![]() スティーブン ノル カラークチュール クリームヘアカラー 1,551円 | カラーリスト監修によるこだわりの色設計 | 12色 | 15〜20分 | セミロング |
6位![]() ブローネ ルミエスト ヘアカラー 900円 | オシャレ染めのような 明るい髪色を楽しめる白髪染め | 12色 | 約20分 | セミロング |
7位![]() ティアラ クリームヘアカラー 755円 | 放置時間わずか10分 短時間で手軽に白髪を染めたいときに便利 | 6色 | 10分 | ショート〜ボブ |
8位![]() ブローネ 香りと艶カラークリーム 568円 | 部分染めに最適 余った分は次回のリタッチ用に保存可能 | 11色 | 15分 | ショートヘア(髪全体) |
1位
ウエラ
ウエラトーン2+1 クリームタイプ

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 全27色 |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング(肩くらいの長さ) |
ウエラ「ウエラトーン2+1 クリームタイプ」は、液だれしにくいクリームタイプの白髪染めです。
必要な分だけ使える取り置きが可能で、伸びた根元のリタッチや気になる部分だけの部分染めにも便利です。
ホホバ油・アボカド油・ヒマワリ油(毛髪保護成分)を配合し、染めながら髪のケアもサポート。
染まりが良く、仕上がりのクオリティも高い。白髪をしっかりカバーしたい方にぴったりです。
やや固めのテクスチャーで塗りムラが出やすい点には注意が必要です。
価格 | 1,491円 |
付属品 | A剤(カラーベース)60g、B剤(クリームデベロッパー)60g、輝きエッセンス7.3ml、混合用トレイ、コームブラシ、手袋、使用説明書 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.wella.com/ |
カラーチャート

2位
ロレアルパリ
エクセランス クリームタイプ

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 全19色 |
放置時間 | 20分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング |
ロレアルパリ「エクセランス クリームタイプ」は、日本人の髪質に合わせて開発されたクリームタイプの白髪染めです。
髪に色素がしっかり浸透し、染まりにくい根元や生え際までムラなくカバーします。白髪をしっかり染めたい方にぴったりです。
全体染めはもちろん、気になる部分だけの部分染めにも便利で、分割使用や保存も可能です。
カラー後のシャンプーやアフタートリートメントが付属しているため、染めた後のダメージケアも同時にできます。
白髪をしっかりカバーしたい場合は6トーン以下、明るさのムラを抑えたい場合は現在の髪色より1トーン暗めのカラーがおすすめです。
価格 | 1,540円 |
付属品 | 1剤・2剤・弱酸性アフターカラーシャンプー・アフタートリートメント |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.lorealparisjapan.jp/ |
カラーチャート

3位
サロンドプロ
ザ・クリームヘアカラー

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 全11色 |
放置時間 | 15分 |
1箱で染められる髪の長さ | おおよそミディアム〜セミロング |
ダリア「サロンドプロ ザ・クリームヘアカラー」は、1剤と2剤が同時に出るワンプッシュボトルで手間なく使えるクリームタイプの白髪染めです。
白髪がしっかり染まり、色持ちも良好。落ち着いた暗めの仕上がりになります。
使い切れなかった分は保存できるため、生え際などの定期的な部分染めにも便利です。
白髪をしっかりカバーしたい方には、暗めのカラー選びがおすすめです。
価格 | 1,188円 |
付属品 | 連結ボトル<1剤40g+2剤40g>・ノズル部・手袋・専用コームブラシ |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.salondepro.jp/ |
カラーチャート

4位
花王
ブローネ ワンプッシュカラー

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 11色 |
放置時間 | 15分 |
1箱で染められる髪の長さ | おおよそショート一回分(80g)部分染め向け |
花王「ブローネ ワンプッシュカラー」は、混ぜる手間がないワンプッシュタイプの白髪染めです。手軽で使いやすく、忙しい方にもぴったり。
髪にしっかり馴染む「浸透クリーム」が根元まで密着し、付属のミニブラシで短い白髪やもみあげ、生え際などの細かい部分もムラなく染め上げます。
ツンとした刺激臭がなく、やさしい香りも魅力です。使い切れなかった分は保存できるので、気になる部分のリタッチにも便利。
ショートヘア向けの容量のため、髪の長さに応じて必要な分を準備しておくのがおすすめです。
価格 | 747円 |
付属品 | ボトル・コームブラシ・手袋・洗浄用スポイト |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.kao.co.jp/ |
カラーチャート

5位
スティーブン ノル
カラークチュール クリームヘアカラー

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 12色 |
放置時間 | 15〜20分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング |
コーセー「スティーブン ノル カラークチュール クリームヘアカラー」は、カラーリスト監修によるこだわりの色設計が魅力の白髪染めです。
生え際や分け目など目立ちやすい白髪にも密着し、全体染めはもちろん、気になる部分のリタッチにも最適。複数回に分けて使えるので無駄がありません。
ディープCMCケア成分が髪内部のCMCを補修し、色持ちをキープ。さらに、ダイズ由来毛髪補修成分・うるおいキープ成分・毛髪補修コート成分が、髪にうるおいとツヤを与え、ダメージをケアします。
ヘアカラー後のシャンプー&トリートメントも付属し、カラー後の髪のケアも万全です。
価格 | 1,551円 |
付属品 | 1剤・2剤・シャンプー&トリートメント・トレー・ケープ・手袋 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.kose.co.jp/ |
カラーチャート

6位
花王
ブローネ ルミエスト ヘアカラー

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 12色 |
放置時間 | 約20分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング |
花王「ブローネ ルミエスト ヘアカラー」は、オシャレ染めのような明るい髪色を楽しめる白髪染めです。
付属のリペアトリートメントで、染めた後も指通りなめらかでしっとりとした質感に。
使い切れなかったカラー剤は保存できるので、リタッチにも便利です。
明るく洗練された髪色を楽しみたい方におすすめの白髪染めです。
価格 | 900円 |
付属品 | 1剤・2剤・トリートメント・コームブラシ・手袋・トレー |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.kao.co.jp/blaune/ |
カラーチャート

7位
資生堂
ティアラ クリームヘアカラー

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 6色 |
放置時間 | 10分 |
1箱で染められる髪の長さ | ショート〜ボブ |
資生堂「ティアラ クリームヘアカラー」は、放置時間わずか10分で染まる早染めタイプの白髪染めです。
クリームタイプで部分染めに適しており、もみあげや生え際など気になる部分のカバーに最適。セルフカラーに慣れている方におすすめです。
色持ちはやや控えめですが、短時間で手軽に白髪を染めたいときに便利です。
価格 | 755円 |
付属品 | 1剤・2剤 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.shiseido.co.jp/ |
カラーチャート

8位
花王
ブローネ 香りと艶カラークリーム

タイプ | クリームタイプ |
---|---|
カラー | 11色 |
放置時間 | 15分 |
1箱で染められる髪の長さ | ショートヘア(髪全体) |
花王「ブローネ 香りと艶カラークリーム」は、部分染めに最適なクリームタイプのヘアカラーです。全体染めにも対応しており、使い勝手の良さが魅力です。
赤みを抑えたカーキ系アッシュブラウンのカラーは、赤みが気になる髪におすすめ。
ショートヘア1回分の容量ですが、余った分は次回のリタッチ用に保存可能です。
価格 | 568円 |
付属品 | 1剤・2剤・コームブラシ・トレー・手袋 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.kao.co.jp/blaune/ |
カラーチャート

初心者におすすめ白髪染めランキング【泡タイプ・乳液タイプ】
商品 | ポイント | カラーバリエーション | 放置時間 | 1箱で染められる髪の長さ |
---|---|---|---|---|
1位![]() ウエラトーン ツープラスワン ミルキー EX 1,500円 | ブラウンをベースにしたカラーバリエーション 乳液タイプ | 6色 | 20〜30分 | セミロング(肩くらいの長さ) |
2位![]() サロンドプロ 泡のヘアカラー エクストラリッチ 1,540円 | 初心者でも簡単に使える泡タイプ | 15色 | 20分 | ミディアム〜セミロング |
3位![]() ブローネ 泡カラー 822円 | 白髪が気になりはじめた方にぴったり 泡タイプ白髪染め | 15色、7色別ライン | 20〜30分 | セミロング(肩くらいの長さ) |
4位![]() 754円 | 全体染めにも部分染めにも使える ワンプッシュ式の泡タイプ | 16色 | 20〜30分 | セミロング(肩くらいの長さ) |
5位![]() クレオディーテ クリアリーカラー 933円 | 白髪があっても明るい髪色を楽しめる チラホラ白髪用乳液タイプ | 17色 | 20〜30分 | セミロング(肩くらいの長さ) |
6位![]() シエロ デザイニングカラー 900円 | 明るく鮮やかに染まる乳液タイプ | 14色 | 20分 | セミロング |
7位![]() サイオス カラージェニック ミルキーヘアカラー 732円 | チラホラ白髪におすすめ オシャレなカラーバリエーション | 16色 | 20〜30分 | ロングヘア |
8位![]() ビゲン 香りのヘアカラー 乳液 568円 | 白髪を自然な茶色に染めたい方にぴったり クシ型ノズルの乳液タイプ | 11色 | 15分 | ショートヘア(髪全体) |
1位
ウエラ
ウエラトーン ツープラスワン ミルキー EX

タイプ | 乳液タイプ |
---|---|
カラー | 6色 |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング(肩くらいの長さ) |
ウエラ「ウエラトーン ツープラスワン ミルキー EX」は、ブラウンをベースにしたカラーバリエーションで、白髪染め初心者でも自然な髪色に仕上がるのが特徴です。
ミクロの色素が髪の内部までしっかり浸透し、ムラのない深みのあるリッチなカラーを実現。染めたての美しい色味が長時間続きます。
ナチュラルでツヤのある髪色にしたい方におすすめの白髪染めです。
価格 | 1,500円 |
付属品 | 1剤・2剤・エッセンス |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.wella.com/ |
カラーチャート

2位
サロンドプロ
泡のヘアカラー エクストラリッチ

タイプ | 泡タイプ |
---|---|
カラー | 15色 |
放置時間 | 20分 |
1箱で染められる髪の長さ | おおよそミディアム〜セミロング |
ダリア「サロンドプロ 泡のヘアカラー エクストラリッチ」は、初心者でも簡単に使える泡タイプの白髪染めです。
泡が髪になじむと乳液状に変化し、髪の内側までムラなくしっかり染まります。泡タイプながら染まりの良さも魅力です。
1箱でセミロングヘア約1回分。余った分は次回のリタッチ用に保存可能です。
白髪をしっかりカバーしたい方には、暗めのカラーがおすすめです。
価格 | 837円 |
付属品 | 1剤・2剤・ぴったりフィット手袋 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.wella.com/ |
カラーチャート

3位
花王
ブローネ 泡カラー

タイプ | 泡タイプ |
---|---|
カラー | 15色、7色別ライン |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング(肩くらいの長さ) |
花王「ブローネ 泡カラー」は、白髪が気になりはじめた方にぴったりの白髪染めです。
明るい色でも白髪までしっかり染まり、オシャレ染めのような美しい発色が楽しめます。
1箱でセミロングヘア1回分に対応し、トリートメントも付属。1,000円未満の手頃な価格でコスパも抜群です。
豊富なカラーバリエーションから、自分好みのカラーを選べるのも嬉しいポイントです。
価格 | 822円 |
付属品 | 1剤・2剤・リペアトリートメント |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.kao.co.jp/blaune/ |
カラーチャート

4位
ホーユー
シエロ ムースカラー

タイプ | 泡タイプ |
---|---|
カラー | 16色 |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング(肩くらいの長さ) |
ホーユー「シエロ ムースカラー」は、全体染めにも部分染めにも使えるワンプッシュ式の泡タイプ白髪染めです。
グレープシードオイル・ユーカリオイル・月見草オイルの3つの天然ツヤ成分と、海洋コラーゲン・機能性アミノ酸の2つのケア成分を配合し、髪にうるおいとツヤを与えます。
押すだけでクリーミーなムースが出てくるので、手軽にムラなく染められます。使い切れなかった分は保存できるため、リタッチにも便利です。
価格 | 754円 |
付属品 | 1剤・2剤 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.cielo.jp/ |
カラーチャート

5位
ダリア
クレオディーテ クリアリーカラー

タイプ | 乳液タイプ |
---|---|
カラー | 17色 |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング(肩くらいの長さ) |
ダリア「クレオディーテ クリアリーカラー」は、白髪があっても明るい髪色を楽しめるチラホラ白髪用のヘアカラーです。
透明感や軽さのあるナチュラルなベージュベースのカラーで、個性的すぎない自然な仕上がりが魅力です。
乳液タイプでありながら、クシ型ノズルを採用しているため、髪にムラなく塗りやすいのもポイント。
明るい髪色にしたい方におすすめですが、白髪のカバー力や発色を重視する方にはやや不向きです。
価格 | 933円 |
付属品 | 1剤(72g)・2剤(72mL)・ブラシ型ノズル・プレトリートメント(20mL)&アフタートリートメント(20g)・手袋・使用説明書 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://cleodite.com/ |
カラーチャート

4位
ホーユー
シエロ デザイニングカラー

タイプ | 乳液タイプ |
---|---|
カラー | 14色 |
放置時間 | 20分 |
1箱で染められる髪の長さ | セミロング(肩くらいの長さ) |
ホーユー「シエロ デザイニングカラー」は、明るく鮮やかに染まる乳液タイプの白髪染めです。
ピンク系やアッシュ系など、オシャレ染め感覚で選べる豊富なカラーバリエーションが魅力で、トレンド感のある髪色が楽しめます。
コーム一体型のデザインで、ムラなく簡単に塗布できるのもポイント。さらに、色持ち成分のテアニン&タウリン配合で、色ツヤが長続きします。
コスパも良く、トレンドカラーを楽しみたい方におすすめの白髪染めです。
価格 | 892円 |
付属品 | 1剤・2剤・シャンプー&トリートメント |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.cielo.jp/ |
カラーチャート

4位
サイオス
カラージェニック ミルキーヘアカラー

タイプ | 乳液タイプ |
---|---|
カラー | 16色 |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | ロングヘア |
ヘンケルジャパン「サイオス カラージェニック ミルキーヘアカラー」は、チラホラ白髪が気になり始めた方にぴったりのサロン品質ヘアカラーです。
プロのスタイリストが開発・テストしたこだわりの処方で、明るくスタイリッシュな色味が特徴。白髪染めとは思えないオシャレなカラーバリエーションが揃っています。
付属のアフターカラーヘアパックで、染めた後の髪もしっかりケア。セルフカラー初心者でも使いやすい、くし型ノズルを採用しています。
手軽に自然で洗練された髪色を楽しみたい方におすすめの白髪染めです。
価格 | 732円 |
付属品 | 1剤・2剤・アフターカラー ヘアパック |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://syoss-selfcoloring.jp/ |
カラーチャート

8位
ホーユー
ビゲン 香りのヘアカラー 乳液

タイプ | 乳液タイプ |
---|---|
カラー | 14色 |
放置時間 | 20〜30分 |
1箱で染められる髪の長さ | ボブ |
ホーユー「ビゲン 香りのヘアカラー 乳液」は、毛先までしっかり染めたい方におすすめの乳液タイプの白髪染めです。
スーッと伸びるなめらかな乳液が髪全体に均一に広がり、クシ型ノズルでムラなく塗布できます。濃密な乳液が生え際や根元にもピタッと密着して、しっかり染まります。
ツンとした刺激臭が少なく、ほのかに香るアロマの香りも魅力です。白髪を自然な茶色に染めたい方にぴったりのアイテムです。
価格 | 568円 |
付属品 | 1剤・2剤 |
販売店 | ドラッグストア・通販サイト |
公式サイト | https://www.bigen.jp/ |
カラーチャート

市販の白髪染めで上手に染めるコツ

自宅で市販の白髪染めを使ってきれいに染めるためのポイントを紹介します。コツを押さえることで、ムラなく自然な仕上がりになります。
- 多めに白髪染めを準備する
髪の量が多い方や長さがある方は1箱では足りない - 髪が乾いた状態で塗る
濡れた髪は染めムラになりやすい - 室温を温めてから塗り始める
寒いと発色が悪くなる。室温を20〜25℃程度に保つ - 根元から塗り始める
白髪が多く、目立ちやすい根元から塗り始める - 薬を置くように塗布する
塗布量が少ないと染まりが悪い - 生え際にティッシュを貼り付ける
薬剤がしっかり浸透するようにするため - 洗い流す前に乳化する
色ムラを防ぎ、肌についた染料をキレイに落とすため
【Q&A】市販の白髪染めに関する疑問を美容師が回答
Q. 市販の白髪染めと美容院の白髪染めの違いは?
市販の白髪染めは誰でも簡単に使えるように強めの薬剤が使用されています。
一方、美容院の白髪染めは髪や頭皮の状態に合わせた薬剤を使用し、髪へのダメージを抑えながら希望の色味に調整できるのが特徴です。
Q. 白髪がうまく染まらない原因は?
染まりにくい原因は、薬剤の量不足、塗布ムラが考えられます。
特に白髪は色が入りにくいため、薬剤はたっぷりと塗布することが大切です。
Q. 頭皮が敏感でも市販の白髪染めは使える?
白髪染めは使用前にアレルギー反応を防ぐために必ずパッチテストを行ってください。
低刺激タイプやオーガニック成分配合の白髪染めを選ぶのも良いでしょう。
Q. 白髪染めの色持ちを良くする方法は?
カラー後は24時間シャンプーを控え、色落ちの少ないアミノ酸系シャンプーを使用しましょう。
洗髪の際は熱すぎないぬるま湯(約38℃)を使い、髪へのダメージを抑えましょう。
また、シャンプー後は塗れたままにせず、すぐに乾かすようにすると色落ち防止に効果的です。
Q. 市販の白髪染めの頻度はどれくらいが適切?
髪や頭皮へのダメージを考慮して、3〜4週間に1回程度が目安です。
2回に一回は、伸びてきた根元部分だけを染める「リタッチカラー」もおすすめです。
Q. 髪が傷まない白髪染めってないの?
一般的な白髪染めのようにケミカルを使わない、白髪染めシャンプーや白髪染めトリートメントというものがあります。
特にトリートメントタイプは、ヘアケアを行いながら同時に白髪も染めることができる便利なアイテムです。白髪染めと併用で使うのがおすすめです。
まとめ
白髪染めのおすすめランキングを紹介してきました。
気になる白髪染めは見つかりましたか?
おすすめの白髪染めをもう一度見たい方は、こちらからチェックできます。
- この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、「浸透」とは、角層までの浸透のことを指します。
- 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。
- ヘアカラー (医薬部外品) は、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
- ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) をしてください。
- ヘアカラーでかぶれたことのある⽅は絶対に使⽤しないでください。