無添加シャンプーおすすめランキング8選|ドラッグストア・市販で買えるアイテムを美容師が厳選

無添加シャンプーのおすすめランキング【ドラッグストア・市販アイテムから美容師が厳選】

悪い成分が入ってないシャンプーが欲しい

無添加シャンプーのおすすめが知りたい

この記事では、安全性や自然由来の成分を重視する方から注目される「無添加シャンプーのおすすめ」をご紹介いたします。

編集部

ドラッグストアや通販サイトで買える市販品を厳選しました

ランキングをすぐ見たい方は「無添加シャンプーおすすめランキング」からチェックできます。

下川直人のプロフィール写真

監修者
美容師 下川直人

経歴・詳細はこちら

株式会社LALA 代表 美容師。2006年美容室「SHIMA」に入社。ヘア・スキンケア・メイクを学び、18年にLALAを立ち上げ、化粧品PR企画制作、美容師への教育講習、雑誌撮影ヘアメイクなど活動は多岐に渡る。保有資格:美容師免許

  • 監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品は監修者が選定したものではありません。LALA BEAUTYが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

本コンテンツには、プロモーションリンクが含まれます。ただし、メーカーや事業者はコンテンツの制作や決定には一切関与しません。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。

目次 (項目をクリックで該当箇所へ)

無添加シャンプーの選び方

①無添加成分(刺激成分)をチェックする

刺激成分の例

まずはじめに、どのような成分が無添加なのかチェックしましょう。

とくに、肌への刺激となるような成分が配合されていないかを確認することが大切です。

カチオン界面活性剤はラウレス硫酸Naよりも刺激があるといわれます。

②髪と肌に優しい洗浄成分を配合したシャンプーを選ぶ

髪と肌に優しい洗浄成分を配合したシャンプーを選ぶ

地肌に優しい洗浄成分である「アミノ酸系」や「ベタイン系」を配合したシャンプーがおすすめです。

髪と地肌に負担となりやすい「高級アルコール系」はおすすめしません。

成分表は表示順に注目しよう。配合量が多い順に記載されているので、上位(水の次あたり)に「アミノ酸系」「ベタイン系」の商品がおすすめ。

ランキングを見る

②保湿成分をチェックする

保湿成分をチェックする

乾燥は過剰な皮脂分泌の原因となるため、保湿成分を配合しているシャンプーを選びましょう。

保湿成分の中でも「ヒト型セラミド」は、人間の肌にあるセラミドと似た構造で肌馴染みが良いと言われています。

ヒト型セラミド」や「ヒアルロン酸」、「アミノ酸」などの保湿成分が複合的に配合されたシャンプーがおすすめです。

無添加シャンプーおすすめランキング8選|ドラッグストア・市販で買えるアイテムを紹介

ランキングの根拠となる評価項目

洗浄力を検証

①洗浄力

泡立ちを検証

②泡立ち

洗い心地を評価

③洗い心地

仕上がりを評価

④仕上がり

成分評価

⑤成分評価

ランキングの根拠となるシャンプーの評価方法の詳細は、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

スクロールできます
商品おすすめタイプ洗浄成分洗浄力仕上がりの質感香りタイプ
1位
haru シャンプー kurokamiスカルプ
haru(ハル)シャンプー kurokamiスカルプ
4,070円/400mL
頭皮の乾燥
うねり・ボリューム不足
抜け毛予防
エイジングケア
アミノ酸系しっとり・ふんわり柑橘系の香り化粧品
2位
薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑
薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑
500円/150mL
ふけ・かゆみ・汗臭
敏感肌
乾燥肌
抜け毛
アミノ酸系・ベタイン系うるおい・ふんわり爽やかなオレンジの香り医薬部外品
3位
マイナチュレ 薬用スカルプシャンプー
マイナチュレ 薬用スカルプシャンプー
3,870円/280mL
薄毛
ふけ・かゆみ・汗臭
乾燥
ベタイン系・アミノ酸系しっとり・ふんわり柑橘系のアロマをブレンド医薬部外品
4位
マーアンドミー ラッテ シャンプー
マーアンドミー ラッテ シャンプー
697円/490mL
敏感肌
乾燥肌
頭皮のニオイ
アミノ酸系・ベタイン系うるおい・ふんわり軽めアップル&ピオニーの香り化粧品
5位
ミノン 薬用ヘアシャンプー
ミノン 薬用ヘアシャンプー
1,628円/450mL
敏感肌
乾燥肌
ふけ・かゆみ
アミノ酸系・ベタイン系ナチュラル・ふんわりほのかなフローラルの香り
医薬部外品
6位
ちふれ アミノ シャンプー
ちふれ アミノ シャンプー
1,320円/400mL
乾燥肌
敏感肌
アミノ酸系・ベタイン系
サラサラ無香料
化粧品
7位
カウブランド 無添加シャンプー さらさら
カウブランド 無添加シャンプー さらさら
487円/450mL
脂性肌ベタイン系・アミノ酸系・スルホコハク酸系さっぱり無香料化粧品
8位
キュレルシャンプー
キュレルシャンプー
1,100円/420mL
脂性フケ
ベタつき
頭皮のかゆみ
高級アルコール系・ベタイン系さっぱり無香料医薬部外品

1位
haru シャンプー kurokami スカルプ

haru シャンプーの基本情報
おすすめタイプ乾燥・うねり・ボリューム不足・抜け毛
洗浄成分アミノ酸系
頭皮ケア成分キャピキシル・ホップエキス・ヘマチン・ビワ葉エキス
無添加処方すべて不使用(シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料)

haru シャンプー kurokamiスカルプ」は、100%天然由来の素材だけを配合したアミノ酸シャンプーです。

  • リンス不要のオールインワンシャンプー
  • 毛髪補修作用やカラーの色持ち向上に貢献する「ヘマチン」配合
  • 育毛剤に配合されることの多い「ビワ葉エキス」を配合
  • 「33種の天然美容成分」配合(保湿)

しっとりするけどベタつかない、自然なボリューム感が得られる仕上がりなので、髪のハリ・コシがなく、ペタンとしやすい髪にぴったりです。

親子でも使える低刺激処方を採用しているので、地肌に優しいシャンプーを探している方にもおすすめです。

実際に使ってレビュー

haru シャンプーを実際に使って効果検証レビュー

◎良い点:うるおいを保ちながらも重たくならない、髪の根元からふんわりとした立ち上がりが感じられる仕上がり。香りも好評で、透明感のある爽やかな柑橘系の香りがいい。

△気になる点洗浄力が控えめなので、脂性肌には洗浄力に物足りなさを感じます。また、オールインワンシャンプーですが、ダメージがある髪にはトリートメントを併用することをおすすめします。

価格通常4,070円/定期3,256円
容量400ml 
分類化粧品
仕上がりうるおい・ふんわり
香り柑橘系の香り
販売店公式オンライン・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、フィトステロールズ、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油

詳しいレビュー内容は「haru シャンプーの口コミ・評判|美容師が実際に使って効果検証レビュー」でご覧になれますよ。

2位
薬用アミノ酸シャンプー 爽快柑(医薬部外品)

薬用アミノ酸シャンプー爽快柑の基本情報
おすすめタイプふけ・かゆみ・汗臭、敏感肌・乾燥肌、抜け毛
洗浄成分アミノ酸系・ベタイン系
頭皮ケア成分グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
無添加処方無添加(シリコン、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、石油系洗浄剤、アルコール、石鹸成分、サルフェート)

薬用アミノ酸シャンプー爽快柑」は、生薬・甘草由来の有効成分を配合する薬用シャンプーです。

  • リンス不要のオールインワン(時短)
  • ふけ・かゆみ・汗臭を防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
  • 親子で使える弱酸性の低刺激シャンプー
  • 15種類のアミノ酸を含む34種類の保湿成分配合

フケ・かゆみ・汗臭が気になっている方、頭皮環境を整えて抜け毛対策をしたい方におすすめ!

大容量サイズもあり、親子で使うのに最適なアミノ酸シャンプーです。

はじめて使う方は、500円お試しキャンペーンを利用するのが賢い選択です。

実際に使ってレビュー

薬用アミノ酸シャンプー爽快柑の口コミ評価

◎良い点:弾力のあるモチモチとした泡のおかげで、髪のきしみや絡まりがなく洗い心地に優れている点です。使用後は、頭皮の乾燥やフケ、かゆみの問題も軽減されて、しっとりとした潤いのある仕上がりに。さらに、ノンシリコンなので髪にハリ・コシ・弾力がある仕上がりになります。

△気になる点すすぎの際にヌルヌル感が残りやすい点です。すすぎに時間がかかる傾向があります。

価格1,000円
容量150ml
お試しサイズ500円 詳細を見る
分類医薬部外品
仕上がりうるおい・ふんわり
香り爽やかなオレンジの香り
販売店公式オンライン・直営店・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分】精製水、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、dl-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、L-アスパラギン酸ナトリウム、DL-アラニン、アラントイン、L-アルギニン、塩酸リジン、グリシン、L-スレオニン、L-セリン、タウリン、L-チロシン、L-プロリン、L-イソロイシン、L-バリン、L-フェニルアラニン、L-ロイシン、5'-イノシン酸二ナトリウム、5'グアニル酸二ナトリウム、L-グルタミン酸、L-ヒスチジン塩酸塩、サクラ葉抽出物、海藻エキス(1)、ニンニクエキス、ローマカミツレエキス、ゴボウエキス、アルニカエキス、セイヨウキズタエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、トウキンセンカエキス、ヤグルマエキス、カモミラエキス(1)、オトギリソウエキス、シナノキエキス、ローヤルゼリーエキス、クエン酸、水酸化ナトリウム、ジエチレントリアミン五酢酸ナトリウム液、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸メチル、オレンジ油

詳しいレビュー内容は「爽快柑(そうかいかん)シャンプーの口コミ・評判|美容師が実際に使って効果検証レビュー」でご覧になれますよ。


3位
マイナチュレ 薬用スカルプシャンプー

マイナチュレ 薬用スカルプシャンプー
おすすめタイプ薄毛・ふけ・かゆみ・乾燥毛
洗浄成分ベタイン系・アミノ酸系
頭皮ケア成分サリチル酸(抗菌)、グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
無添加処方シリコン・パラベン・合成ポリマー・合成香料・合成着色料・タール色素・酸化防止剤・鉱物油・紫外線吸収剤

マイナチュレ「薬用スカルプシャンプー」は、女性の育毛をサポートするために開発された薬用シャンプーです。

  • フケ・かゆみ・乾燥による炎症を防ぐW有効成分配合
    サリチル酸・グリチルリチン酸ジカリウム
  • 植物由来のアミノ酸系洗浄成分を使用
  • パッチテスト・スティングギングテスト・ノンコメドジェニックテスト・RIPT試験
    ※すべての方にアレルギーや皮膚刺激、コメド形成が起きないというわけではありません。

豊かな泡立ちでしっかりと洗え、頭皮の汚れを優しく落としてくれます。スッキリと洗えるのに髪がきしまない点が魅力です。

育毛剤の浸透を助けるシャンプーなので、育毛剤を使っている方におすすめです。※角質層まで

また、頭皮環境を整える効果があるため、ふけ・かゆみなどで悩んでいる方にも最適です。

実際に使ってレビュー

マイナチュレ 薬用スカルプシャンプー

◎良い点:こってりとしたテクスチャーで髪に馴染ませやすく、弾力のあるモチモチ泡で快適に洗うことができます。すすぎのヌルつきも少なくい。スッキリとした洗い上がりなのに、ベタつきがなく、指通りとまとまりの良い髪に仕上がりました。アロマの香りも良かったです。

△気になる点:傷んだ髪には補修や保湿力に物足りなさを感じました

価格通常3,870円/定期初回1,980円
容量280ml
分類医薬部外品
仕上がりうるおい・ふんわり
香り柑橘系のアロマをブレンド
販売店公式サイト・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

[有効成分]
サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム

[その他の成分]
精製水 、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液 、ラウロイルメチルβアラニンナトリウム液 、常水、ヤシ油脂肪酸Nメチルエタノールアミド 、濃グリセリン 、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド 、ヒドロキシエチルセルロース・ヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムクロリドエチル、Nヤシ油脂肪酸アシルLグルタミン酸ナトリウム 、クエン酸 、オレンジ油 、フェノキシエタノール 、安息香酸ナトリウム 、ラベンダー油 、香料 、ポリプロピレングリコール 、1,3ブチレングリコール、セージエキス 、ローズマリーエキス 、1,2ペンタンジオール 、グルコノデルタラクトン 、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド 、塩化ナトリウム 、水酸化カリウム 、大豆たん白加水分解物(2) 、ヒアルロン酸ナトリウム(2) 、シロキクラゲ多糖体

4位
マーアンドミー ラッテ シャンプー

マーアンドミー ラッテシャンプーの基本情報
おすすめタイプ敏感肌・親子で使いたい
洗浄成分アミノ酸系・ベタイン系
頭皮ケア成分グリチルリチン酸2K
無添加処方サルフェート(硫酸系界面活性剤)フリー処方

「マーアンドミー ラッテ シャンプー」は、親子で使える低刺激なアミノ酸洗浄成分配合です。

  • 髪と地肌の保湿成分「プレミアムWミルクプロテイン」配合(保湿)
  • 「グリチルリチン酸2K」配合(保湿)
  • 汗や皮脂による地肌のニオイをおさえ心地よい香りがつづく「ブルーミング香料」採用

泡立ち洗い心地がとても良いシャンプーです。仕上がりはサラサラでふんわりとした軽い質感。

低刺激処方なので、親子で使いたい方におすすめのアミノ酸シャンプーです。

香りがやや強めなので、好みは分かれると思います。(髪にも香りが残る)

実際に使ってレビュー

マーアンドミー ラッテシャンプーを実際に使って口コミ評価レビュー

◎良い点泡立ちと洗い心地がとても良かったです。もちもちとした弾力のある泡で、摩擦を感じずに洗えます。潤いがありながらも、サラサラでふんわりとした仕上がりになります。頭皮や髪のベタつきも感じられません。

△気になる点香りが強めで、好みが分かれる可能性があります。

価格697円
容量490mL
分類化粧品
仕上がりうるおい・ふんわり軽め
香りアップル&ピオニーの香り
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://www.kracie.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ラウロイルメチルアラニンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、ラウロイルヒドロキシエチル-β-アラニンNa、ジステアリン酸グリコール、ラクトフェリン、ヨーグルト液、グリチルリチン酸2K、クエン酸、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-10、PPG-2コカミド、ラウラミドMIPA、塩化Na、BG、エタノール、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、香料

5位
ミノン 薬用ヘアシャンプー

ミノン シャンプーの基本情報
おすすめタイプ乾燥肌・敏感肌
洗浄成分アミノ酸系・ベタイン系
頭皮ケア成分グリチルリチン酸2K(抗炎症)
無添加処方サルフェートフリー処方(硫酸系界面活性剤不使用)・弱酸性・無着色・殺菌成分無添加

ミノン「薬用ヘアシャンプー」は、製薬会社である第一三共ヘルスケアが皮膚科学に基づいて開発した低刺激性処方の薬用ヘアシャンプーです。

  • 有効成分「グリチルリチン酸2K」配合
  • アミノ酸系洗浄成分配合

泡立ちが良くて、さっぱりとした軽い仕上がり。

乾燥肌でフケ・かゆみなどの頭皮トラブルがある方におすすめです。

実際に使ってレビュー

ミノン 薬用ヘアシャンプーを実際に使って口コミ評価レビュー

◎良い点:泡立ちが良く、軽くてふわふわとした泡ができます。洗い心地が良く、香りも良いです。頭皮に潤いを与え、フケやかゆみといった問題も起こりませんでした

△気になる点洗浄力がやや弱いと感じられます。ダメージヘアだと、毛先がパサつきました。

価格1,628円
容量450mL
分類医薬部外品
仕上がりナチュラル・ふんわり
香りほのかなフローラルの香り
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】グリチルリチン酸2K

【その他の成分】ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液

6位
ちふれ アミノ シャンプー

ちふれ アミノ シャンプーの基本情報
おすすめタイプ敏感肌
洗浄成分アミノ酸系・ベタイン系
頭皮ケア成分
無添加処方サルフェート(硫酸系界面活性剤)フリー・無香料・無着色・ノンシリコーン

「ちふれ アミノ シャンプー」は、地肌のうるおいを守りながら、やさしく洗うアミノ酸系シャンプーです。

  • アミノ酸系・ベタイン系の洗浄成分で構成

サラサラふんわりな仕上がり、重さがなくてボリュームダウンしません。

子供でも使えるので家族で使うのにもおすすめです。

実際に使ってレビュー

ちふれ アミノ シャンプーを実際に使って口コミ評価&効果検証レビュー

◎良い点サラサラでふんわりとした仕上がり。重さがないのでボリュームダウンしない。ラベンダーの爽やかな香りがほのかに感じられて心地よい

△気になる点:シャンプー液がサラサラで手からこぼれやすい泡立ちが軽めで、髪質によっては洗う際に髪のつれや摩擦を感じることがあります。ダメージヘアの場合、すすぐ時に髪がきしむことがあるようです。

価格1,320円
容量400mL
分類化粧品
仕上がりサラサラ
香り無香料
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://www.chifure.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、BG、DPG、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、ラベンダー油、コカミドメチルMEA、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、塩化Na、酢酸Na、イソプロパノール

7位
カウブランド 無添加シャンプー さらさら

カウブランド 無添加シャンプーの基本情報
おすすめタイプベタつき・脂性肌
洗浄成分ベタイン系・アミノ酸系・スルホコハク酸系
頭皮ケア成分
無添加処方着色料・香料・パラベン・防腐剤・アルコール不使用

「カウブランド 無添加シャンプー さらさら」は、天然由来アミノ酸系洗浄成分配合の弱酸性シャンプーです。

  • 低刺激だけど強い洗浄力の「スルホコハク酸ラウレス2Na」配合
  • アミノ酸系洗浄成分配合の弱酸性シャンプー

無添加を使いたいという方や低刺激に洗いたい方におすすめです。

毛髪補修や保湿成分はほぼ無いので、カラーやパーマをしている髪には不向きです。

実際に使ってレビュー

カウブランド 無添加シャンプーを実際に使って口コミ評価

◎良い点ベタつく感じがなく、スッキリと洗えること。しっかりと洗える洗浄力があるシャンプーなのに、肌への刺激は感じませんでした

△気になる点:すすぐ際に髪がきしむこと。(カラー履歴がある髪が使用)また、髪がパサついたり、広がったりすることがあります。

価格487円
容量450mL
分類化粧品
仕上がりさっぱり
香り無香料
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://www.cow-mutenka.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、DPG、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、スルホコハク酸ラウレス2Na、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ココイルグルタミン酸Na、PCA-Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ラウレス-4カルボン酸Na、ポリクオタニウム-10、クエン酸

8位
キュレルシャンプー

キュレルシャンプーの基本情報
おすすめタイプ脂性フケ・ベタつき・頭皮の臭い
洗浄成分高級アルコール系・ベタイン系
頭皮ケア成分グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
無添加処方無香料・無着色・弱酸性・赤ちゃんにも使える

「キュレルシャンプー」は、フケ・かゆみなどの頭皮トラブルを防ぐ薬用シャンプーです。

  • フケ・かゆみを防ぐ「グリチルリチン酸ジカリウム」配合(抗炎症)
  • 無香料・無着色・低刺激性

きめ細かい豊かな泡立ちで、からまずスムーズな洗い心地。

皮脂が多いフケ・頭皮のかゆみが気になる方におすすめです。

実際に使ってレビュー

キュレルシャンプーを実際に使って効果検証レビュー

◎良い点無香料なので、香りに敏感な方にも使いやすく、シャンプーの匂いが髪に残りません。使用後は頭皮がすっきりさっぱりとした感じになり、髪に軽さが出ます。

△気になる点:すすぐ際に髪がきしむことがあります。また、毛先がパサつく傾向があり、継続して使用するとごわつきが出ることもあります。

価格1,100円
容量420ml 
分類医薬部外品
仕上がりさっぱり
香り無香料
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://www.kao-kirei.com/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分】水、ラウレス硫酸Na、ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、アルキルグリコシド、POE(16)ラウリルエーテル、PPG、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸塩、ヤシ油脂肪酸エタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na、無水クエン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、POE・POPジメチコン共重合体、エタノール、エデト酸塩、水酸化ナトリウム液、オレンジ油、水酸化ナトリウム、ユーカリ油

無添加シャンプーにデメリットはあるの?

無添加シャンプーにデメリットはあるの?

無添加シャンプーは、安全性や自然由来の成分を重視する方に人気がありますが、いくつかのデメリットもあります。

シリコンなどのコーティング成分が含まれていないため、シャンプー後の髪がきしんだり、指通りが悪くなることがあります。

また、防腐剤が含まれていない商品は、保存期間が短めで開封後は早めに使い切る必要があるというデメリットがあります。

とはいえ、シリコンに変わるコンディショニング成分が配合されている商品もあります。今回紹介している無添加シャンプーは、リンスなしでも大丈夫なほど髪のきしみが少ない商品ですよ。

まとめ

無添加シャンプーを紹介してきましたが、いかがでしたか?

もう一度、おすすめランキングを見たい方はこちらからご覧になれます。

無添加シャンプーおすすめランキング

目次 (項目をクリックで該当箇所へ)