【どれがいい?】エイトザタラソシャンプー全3種類の違いを徹底比較|美容師のおすすめランキング

エイトザタラソ シャンプーはどれがいい?全種類の違いを美容師が解説

エイトザタラソってどれがいいの?

美容師のおすすめが知りたい!


この記事では、人気の市販シャンプー「エイトザタラソ」全3種類(モイスト・スムース・ユー)の違いを、成分や使用感をもとに徹底解析しています。

編集部

実際に使ったからわかる商品のメリットデメリットも紹介しているので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

結論、美容師の個人的なおすすめは「モイスト」です。その理由が知りたい方は、記事内容をご覧ください。

この記事でわかること

下川直人のプロフィール写真

監修者
美容師 下川直人

経歴・詳細はこちら

株式会社LALA 代表 美容師。2006年美容室「SHIMA」に入社。ヘア・スキンケア・メイクを学び、18年にLALAを立ち上げ、化粧品PR企画制作、美容師への教育講習、雑誌撮影ヘアメイクなど活動は多岐に渡る。保有資格:美容師免許

  • 監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品は監修者が選定したものではありません。LALA BEAUTYが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

本コンテンツには、プロモーションリンクが含まれます。ただし、メーカーや事業者はコンテンツの制作や決定には一切関与しません。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。

エイトザタラソシャンプーの3種類の違いを徹底比較

エイトザタラソの特徴
スクロールできます
商品名
(省略名)
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
モイスト
エイトザタラソ クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー
クレンジングリペア&スムース
エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー
ユー
価格/容量1,540円/475mL1,650円/400mL1,540円/475mL
成分評価 4.2 3.7 3.5
洗浄成分アミノ酸系
ベタイン系
ベタイン系
アミノ酸系
オレフィン系
PPT系
ベタイン系
アミノ酸系
オレフィン系
洗浄力 3.6 3.9 4.4
使用感 4.1 3.9 3.9
仕上がりしっとり
4.6
さっぱり
3.3
さっぱり
3.3
香りアクアホワイトフローラルの香りフルーティフローラルの香りムスキーサボンの香り
おすすめ
タイプ
髪が硬くて太い
くせ毛で髪が広がる
乾燥毛
頭皮や髪がベタつく
ボリュームがでない
頭皮のベタつき
メンズ
全て税込価格

比較①成分内容

エイトザタラソユーを実際に使って効果検証レビュー
商品名モイストスムースユー
成分 4.2 3.7 3.5

モイストは洗浄成分の質は高評価だが、気になるところもあり

良い点

エイトザタラソ モイストは、「ココイルメチルタウリンNa」をメインに配合し、適度な洗浄力でありながら泡立ちも良く低刺激なアミノ酸系洗浄成分で構成されています。

気になる点

ヘアコンディションを整える成分「ジステアリルジモニウムクロリド」配合。
こちらは肌への刺激がある成分なので、敏感肌の方は肌テストしてからの使用がおすすめです。

スムースとユーは洗浄成分が微妙

微妙な点

スムースとユーには、洗浄力が高めで、汚れをしっかり落とせる「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」が配合されています。脱脂力が強く、肌にも刺激となることがあります。

モイストと比べて、さっぱり系の仕上がりになりやすい洗浄成分の構成です。

比較②泡立ち・洗い心地

YOLU(ヨル)シャンプーの洗い心地を効果検証
商品名モイストスムースカームナイト
泡立ち
洗い心地
4.1 3.9 3.9

3種類ともに言えることは、泡立ち洗い心地が良い!ということ。

年齢や性別、髪質や毛量を問わず、どなたでもしっかりとした泡立ちと快適な洗い心地を楽しめる優れたシャンプーだと感じました。

比較③香り

エイトザタラソユーの泡立ち
スクロールできます
商品名モイストスムースユー
香りアクアホワイトフローラルフルーティフローラルムスキーサボン
持続性

全て香りが強めで髪に残るタイプのシャンプーです。

一日中香りをキープしたい方は、トリートメントなど同種類で使うのがおすすめです。

モイストの香り

エイトザタラソ モイストシャンプーは、「アクアホワイトフローラルの香り」。

爽やかで透明感のある香りで、洗っている最中も心地よく楽しめます。

香りは強すぎず、洗い上がりには髪にほんのり残るため、髪に香りを纏いたい方に特におすすめです。

スムースの香り

エイトザタラソ スムースシャンプーは、「フルーティフローラルの香り」。

爽やかなフローラル系の香りにほのかな甘さが加わり、心地よい仕上がりです。

香りは髪にほんのり残るため、香りを楽しみたい方にぴったりです。

ユーの香り

エイトザタラソ ユーシャンプーは、「ムスキーサボンの香り」。

爽やかで透明感のある香りが広がり、メンズ香水のような洗練された印象です。

香りは強すぎず、洗い上がりには髪にほんのり残る程度なので、控えめな香りを好む方におすすめです。

比較④仕上がり

スクロールできます
商品名モイストスムースユー
質感しっとり・まとまりさっぱりさっぱり
評価 4.6 3.3 3.3

髪の仕上がりには3種類それぞれに違いがありましたが、その中でも特に優れていると感じたのは「モイスト」です。

モイストの仕上がり

髪に適度な潤いを与え、艶やかでまとまりのある仕上がりが特徴です。

また、ヘアカラーの色落ちが遅く、カラーが長持ちする点も魅力的。

他の商品と比べても、仕上がりのクオリティは一段上と感じました。

スムースの仕上がり

サラサラとした指通りが心地よく、さっぱりと軽い仕上がりが特徴です。

重たくならない仕上がりを好む方には最適

ただし、毛先にやや乾燥を感じるため、毛先ケアが必要な場合があります。

ユーの仕上がり

軽やかでさっぱりした仕上がりが魅力。

根元からふんわりとしたボリュームを出しやすく、髪に軽さを出したい方におすすめです。

ただ、仕上がりにごわつきを感じる場合があり、使用感に個人差が出るかもしれません。

【結論どれがいい?】エイトザタラソシャンプーの美容師おすすめランキング

シャンプーの評価項目

エイトザタラソ シャンプーを実際に使って効果検証レビュー

①洗浄力

泡立ちを検証

②泡立ち

洗い心地

③洗い心地

仕上がりを評価

④仕上がり

エイトザタラソ シャンプーの全成分

⑤成分評価

ランキングの根拠となるシャンプーの評価方法の詳細は、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

1位
エイトザタラソ
クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー

エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプーの特徴

エイトザタラソ「クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー」は、頭皮汚れと髪汚れをすっきり保水しながら洗う美容液シャンプーです。

  • 3種類の幹細胞成分配合(保湿)
    ※ クリスマムマリチマムカルス培養液 リンゴ果実培養細胞エキス ブドウ果実細胞エキス(保湿)
  • きめ細やかなクリームような泡立ち
  • ヘアコンディショニング成分「ジステアリルジモニウムクロリド」配合

乾燥しがちな頭皮も保湿して美髪をサポートし、髪がぷるんと潤い毛先までしっとりまとまります。

くせ毛・乾燥毛でパサつき・うねりに悩んでいる方におすすめです。

価格1,540円
容量475mL
分類化粧品
仕上がりしっとり・髪まとまる
香りアクアホワイトフローラルの香り
販売店ドラッグストアなど(店舗)・通販サイト
公式サイトhttps://eightthethalasso.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、コカミドメチルMEA、ラウロイルメチルアラニンNa、クリスマムマリチマムカルス培養液、リンゴ果実培養細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス、マコンブエキス、スサビノリエキス、キトサンサクシナミド、フカスセラツスエキス、アルギン酸Na、海水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セラミドNG、セラミドAP、セラミドNP、水溶性コラーゲン、コレステロール(羊毛)、ウメ果実エキス、セイヨウハッカ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ティーツリー葉油、ポリクオタニウム-10、ジステアリルジモニウムクロリド、クオタニウム-33、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、クエン酸、ポリクオタニウム-47、アルギニン、ラウリルグルコシド、グリシン、フィチン酸、イソマルト、フィトステロールズ、PPG-7、BG、酸化銀、PG、水添レシチン、レシチン、EDTA-2Na、キサンタンガム、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

2位
エイトザタラソ
クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー

エイトザタラソ クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプーの特徴

エイトザタラソ「クレンジングリペア&スムース 美容液シャンプー」は、海藻エキスなどを贅沢に配合した「タラソ幹細胞処方」の美容液シャンプーです。

  • 3種類の幹細胞成分配合(保湿)
    ※ クリスマムマリチマムカルス培養液 リンゴ果実培養細胞エキス ブドウ果実細胞エキス(保湿)
  • きめ細やかなクリームような泡立ち
  • 高い洗浄力を持つ「オレフィン系洗浄成分」配合
  • ヘアコンディショニング成分「グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド」配合

さっぱり系の洗い上がりなので、頭皮や髪がベタつく方やスタイリング剤を毎日使う方におすすめです。

価格1,540円
容量475ml
分類化粧品
仕上がりさっぱり
香りフルーティフローラルの香り
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://eightthethalasso.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイル加水分解シルクNa、プロパンジオール、BG、スクワラン、リンゴ果実培養細胞エキス、ソメイヨシノ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、スサビノリエキス、アルゲエキス、ガゴメエキス、水溶性コラーゲン、海水、加水分解ウールキューティクルタンパク、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、クリスマムマリチマムカルス培養液、キトサンサクシナミド、エリンギウムマリチムムカルス培養液、アルギン酸Na、ポリクオタニウム-7、フィチン酸、ポリクオタニウム-10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、レシチン、コカミドメチルMEA、グリセリン、コレステロール、クオタニウム-33、キサンタンガム、炭酸Na、ポリクオタニウム-50、デシルグルコシド、ポリクオタニウム-47、ペンテト酸5Na、酸化銀、EDTA-2Na、クエン酸Na、クエン酸、塩化Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

3位
エイトザタラソ
ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー

エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプーの特徴

エイトザタラソ「ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー」は、性別問わず使いやすい理想の「さら・つや髪」が叶うユニセックスラインのシャンプーです。

  • CBDと呼ばれる保湿成分「カンナビジオール」を配合
  • 髪にハリコシを与える成分「加水分解コンキオリン」配合
  • 毛髪保護や保湿作用がある成分「キトサンサクシナミド」配合
  • ヘアコンディショニング成分「グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド」配合

泡立ち洗い心地が良く、シャンプーの香りも良い匂い。

洗浄力はやや高めでスッキリさっぱりとした洗い上がり、軽い仕上がりなのでふんわりボリュームがでます

脂性肌で皮脂汚れや気になる方、ワックスやバームなど髪に残りやすいスタイリング剤を使う方におすすめのシャンプーです。

価格1,760円
容量475ml
分類化粧品
仕上がりさっぱり
香りムスキーサボンの香り
販売店ドラッグストア・通販サイト
公式サイトhttps://stellaseed-onlinestore.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、カンナビジオール、海水、水溶性コラーゲン、スサビノリエキス、スクワラン、キトサンサクシナミド、海シルト、加水分解コンキオリン、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、リモニウムゲルベリエキス、ショウガ根エキス、セイヨウハッカ葉エキス、メントール、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、イソペンチルジオール、PEG-2カプリリルアミン、PPG-10ソルビトール、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、セテアレス-60ミリスチルグリコール、コカミドDEA、コカミドメチルMEA、デシルグルコシド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-47、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、塩化Na、EDTA-2Na、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フィチン酸、酸化銀、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料

まとめ

エイトザタラソ3種類を実際に使って比較してきました。

迷ったら「モイスト」を選ぶことをおすすめします。泡立ちの良さ、洗い心地、仕上がりのバランスが最も優れているのがモイストだからです。

初めて使う方は、ドラックストアや通販サイトで購入できるトライアルサイズで試して見ることをおすすめします。

シャンプー関連記事

ドラッグストアシャンプーのおすすめ

市販・通販・サロンシャンプーのおすすめ