50代におすすめの乳液ランキング|ドラッグストアで買える人気アイテムを厳選

50代におすすめの乳液ランキング|ドラッグストアで買える人気アイテムを厳選

乾燥やハリ不足、シワが気になる

50代の肌に合う乳液が知りたい


乾燥だけでなく、エイジングサイン(シミ・シワ・たるみ)など肌の悩みが尽きない50代。この記事では、

  • 50代乳液のおすすめ
  • 50代向け乳液の選び方

をご紹介します。

編集部

ドラッグストアで買えるアイテムも紹介します。

ランキングをすぐに見たい方は、「50代におすすめの乳液ランキング」からご覧になれます。

本コンテンツには、プロモーションリンクが含まれます。ただし、メーカーや事業者はコンテンツの制作や決定には一切関与しません。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。

目次 (項目をクリックで該当箇所へ)

50代向け乳液の選び方

①保湿成分が複数配合された乳液を選ぶ

保湿成分を紹介


保湿成分は大きく4つのタイプに分類され、それぞれ保湿力や働き方が異なります。

選ぶ際のポイントは、これらの成分が複合的に配合されている乳液を選ぶことです。

とくに

  • セラミド
  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン
  • アミノ酸

などは保湿力が高くておすすめの成分です。

編集部

肌の乾燥は「バリア機能の低下」や「ターンオーバーの乱れ」をまねき、肌トラブルを引き起こす原因となるため、保湿ケアがとても重要です。

ランキングを見る

②肌悩みに合わせた成分を配合しているかチェックする

全成分表示

50代の乳液選びで大切なのは、肌の悩みに合う成分が配合されているか確認すること。

肌悩み別おすすめの成分

肌悩みおすすめ成分
シミメラニンの生成を抑え、シミを予防する成分
・ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、ナイアシンアミド
シワシワを改善する有効成分
・ナイアシンアミド、レチノール、ニールワン
たるみ真皮にアプローチする成分
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(ビタミンC誘導体)3-O-エチルアスコルビン酸(ビタミンC誘導体)
肌荒れ
敏感肌
抗炎症成分
・グリチルリチン酸2K、アラントイン、トラネキサム酸

医薬部外品は、シミやシワの予防、ニキビケア、肌荒れ改善など、特定の肌悩みに対して効果が認められた有効成分が含まれています

また、成分の安全性が確認されているため、安心して使用できるのも魅力です。

編集部

医薬部外品は、パッケージに「薬用」や「医薬部外品」と記載されています。購入時に確認してみてください。

ランキングを見る

③低刺激処方の乳液を選ぶ

低刺激処方の化粧水を選ぶ

肌の調子が良くない時には、低刺激処方の乳液を選びましょう。

アルコールや香料、パラベンなどの刺激成分が含まれていない製品を選ぶことで、肌への負担を抑えることができます。

無添加成分例

  • 無香料
  • 無着色
  • アルコールフリー
  • パラベンフリー
  • オイルフリー

アレルギーテストやパッチテスト済みなどの化粧品テストが行われた製品は、敏感肌の方にもおすすめです。

化粧品テスト例

処方説明
スティンギングテスト済みピリピリ・ヒリヒリといった刺激(スティンギング)がでないかテストされた化粧品
アレルギーテスト済み肌に対する刺激性やアレルギー性を起こさないかテストされた化粧品
パッチテスト済み製品の安全性を確保するために、皮膚に対する刺激性やアレルギー反応を調べます
ノンコメドジェニックテスト済みコメド(ニキビのもと)ができにくいかテストされた化粧品
編集部

アルコール(エタノール)は水分を奪いやすいため、乾燥がひどい方は避けた方が安心です。

化粧水も50代向けアイテムを選ぶと安心です。

50代におすすめの乳液ランキング

ランキングの根拠となる評価項目

dプログラム モイストケア エルマジョンの全成分

①成分解析

使用感

②使用感

仕上がり

③仕上がり

価格・コスパ

④価格・コスパ

ランキングの根拠となる乳液の評価方法の詳細は、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。

スクロールできます
順位おすすめタイプ有効成分保湿成分低刺激処方無添加処方
1位
ディセンシア 高保湿美容液 モイストS/C コンセントレートの口コミ・評判まとめ
ディセンシア モイストS/C コンセントレート
7,150円/36mL
エイジングケア
乾燥肌
敏感肌
グリチルリチン酸2K(抗炎症)セラミド2、クチナシエキス、ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス、アルテアエキス、ローズマリーエキスアレルギーテスト済み / 敏感肌の方の協力による連用テスト済み合成香料不使用 / 無着色 / アルコール不使用
2位
アテニア ドレスリフト デイエマルジョン
アテニア ドレスリフト デイエマルジョン
3,190円/60mL
エイジングケア
乾燥肌
ナイアシンアミド(シワ改善)ホホバ油、マカデミアナッツ油、加水分解コラーゲン液-4、L-エルゴチオネイン液、グレープフルーツエキス、シロキクラゲ多糖体アレルギーテスト済み、弱酸性無着色、無鉱物油、パラベンフリー、オイルフリー
3位
ファンケル エンリッチプラス 乳液
ファンケル
エンリッチプラス 乳液

1,870円/30mL
エイジングケア
乾燥肌
ナイアシンアミド(シワ改善)加水分解コラーゲン液-4、コラーゲン・トリペプチド F、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません。※弱酸性、製造年月日入
4位
dプログラム モイストケア エマルジョン MB
dプログラム モイストケア エマルジョン MB
4,070円/100mL
乾燥肌
敏感肌
トラネキサム酸(抗炎症)
グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
ワセリン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み*スティンギングテスト済み*パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、無香料、無着色、弱酸性、低刺激設計
5位
エリクシール リフトモイスト エルマジョンSP
エリクシール リフトモイスト エマルジョン SP
3,850円/130mL
エイジングケアトラネキサム酸(抗炎症)グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキスアレルギーテスト済み
6位
イハダ 薬用エマルジョン
イハダ 薬用エルマジョン
2,090円/135mL
美白ケア
敏感肌
乾燥肌
トラネキサム酸(美白)
グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
ワセリンアレルギーテスト済み・ニキビのもとになりにくい処方弱酸性・無香料・無着色・アルコール(エタノール)無添加・パラベン(防腐剤)無添加
7位
カルテHD モイスチュア エマルジョン
カルテHD モイスチュア エマルジョン
1,980円/120mL
敏感肌
乾燥肌
ヘパリン類似物質(保水)
グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症)
グリセリルグルコシド・スクワラン・セラミド類似ポリマー・3つのアミノ酸・濃グリセリン低刺激処方、アレルギーテスト、敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み、 スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み無香料、無着色、 アルコール(エチルアルコール)フリー
8位
肌ラボ 極潤 薬用ハリ乳液
肌ラボ
極潤 薬用ハリ乳液
842円/140mL
エイジングケアナイアシンアミド(シワ改善)ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー
9位
ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク
ミノン モイストチャージ ミルク
1,373円/100g
敏感肌
乾燥肌
アミノ酸類、グリチルレチン酸ステアリル、、アラントイン弱酸性、アレルギーテスト済み、パッチテスト済み、スティンギングテスト済み、敏感肌・乾燥肌の方による連用テスト済み無香料・無着色、アルコール(エチルアルコール)無添加、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリー
10位
リッツ モイスト ミルクエッセンス
リッツ モイスト ミルクエッセンス
770円/150mL
乾燥肌マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Naアルコールフリー、パラベンフリー、着色料フリー、合成香料フリー、鉱物油フリー
11位
松山油脂 肌をうるおす保湿乳液
松山油脂 肌をうるおす保湿スキンケア保湿乳液
1,606円/95mL
乾燥肌セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキスアルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用
12位
ちふれ 保湿乳液
ちふれ 保湿乳液
770円/150mL
乾燥肌グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na 無香料・無着色・ノンアルコール
すべての方にアレルギーが起きないわけではありません。すべての方にアレルギーや皮ふ刺激が起きないわけではありません。

1位
ディセンシア
モイストS/C コンセントレート

ディセンシア モイストS/C コンセントレート <敏感肌用美容液>
おすすめタイプ乾燥肌・敏感肌・エイジングケア
有効成分グリチルリチン酸2K
保湿成分セラミド2、クチナシエキス、ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス、アルテアエキス、ローズマリーエキス
低刺激処方アレルギーテスト済み / 敏感肌の方の協力による連用テスト済み
無添加成分合成香料不使用 / 無着色 / アルコール不使用
全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません

ディセンシア「モイストS/C コンセントレート」は、角層構造に着目して開発された敏感肌向けの高保湿美容液です。

  • 肌荒れを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸2K」配合(抗炎症)
  • バリア機能を整え、うるおいを与える「ヒト型セラミド」配合(保湿)
    セラミド2
  • うるおいでふっくら満たす「クラリティ カクテル」配合
    ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス(整肌成分)

肌にのせると体温でオイルが溶け出し、スムーズに伸び広がるみずみずしいテクスチャー。スルッと溶け込むように馴染む使用感が心地良い

使い終わりの肌はツヤ感があり、もっちりとした質感に仕上がりました。

肌荒れしやすい敏感肌・乾燥肌の方におすすめです。

はじめて使う方は、トライアルセット1,480円で肌との相性を試してから本品を購入すると良いでしょう。

実際に使ってレビュー

【高保湿美容液】ディセンシア ホワイトS/C コンセントレートのレビュー

◎良い点:とろみのあるテクスチャーで肌になじみやすく、ベタつかないなめらかな使用感が心地良い。
使用後はしっとりとした仕上がりで肌のツヤ感もアップ。うるおいをしっかりキープしてくれました。爽やかな香りが心地よく、スキンケアのモチベーションを高めてくれるのも嬉しいポイント。

△気になる点残量が少なくなってくると出しにくい

価格7,150円
容量36mL(約1.5ヵ月)
お試しセット1,480円
分類医薬部外品
販売店アットコスメストア・公式サイト・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】グリチルリチン酸2K【その他の成分】水、濃グリセリン、1,3-プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル、トリオクタン酸グリセリル、シュガースクワラン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、ステアリン酸PEG、硬化油、セラミド2、クチナシエキス、ノバラエキス、シャクヤクエキス、ゼニアオイエキス、アルテアエキス、ローズマリーエキス、イソステアリン酸グリセリル-2、水添大豆リン脂質、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、フィトステロール、BG、エチルヘキサン酸セチル、グリセリンエチルヘキシルエーテル、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、水酸化K、ビタミンE、セタノール、フェノキシエタノール

詳しいレビュー内容は「ディセンシアの口コミ・評判|実際に使って効果検証レビュー」でご覧になれますよ。

2位
アテニア
ドレスリフト デイエマルジョン

アテニア ドレスリフト デイエマルジョン
おすすめタイプエイジングケア・乾燥肌
有効成分ナイアシンアミド
保湿成分ホホバ油、マカデミアナッツ油、加水分解コラーゲン液-4、L-エルゴチオネイン液、グレープフルーツエキス、シロキクラゲ多糖体
低刺激処方アレルギーテスト済み
無添加成分弱酸性、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、オイルフリー
すべての方にアレルギーが起きないわけではありません

アテニア「ドレスリフト デイエマルジョン」は、日中の肌を乾燥や外的ダメージから守りながら、ハリと弾力をサポートする日中乳液です。

  • 有効成分「ナイアシンアミド」配合(シワ改善)
  • 肌にハリと弾力を与える浸透強化EGT・白麹発酵コラーゲン・サーチュライザーS6」配合保湿
  • 肌にうるおいを与え、柔らかくするシロキクラゲエキス」配合(保湿)

軽やかで伸びの良いテクスチャーが肌にスーッと馴染み、メイクの邪魔をしない快適な使用感。朝のスキンケアにぴったりの乳液です。

はじめて使用する方は、お試しセットで肌との相性を試してから本品を購入すると良いでしょう。

実際に使ってレビュー

ドレスリフト デイエマルジョンの効果検証レビュー

◎良い点:とろみがありながらも肌なじみが良く、スーッと浸透しやすい使用感。内側からしっかり保湿されてるような、全く乾燥を感じない仕上がり。ベタつかないので、季節問わず使える点がすごく良かった。

△気になる点皮膜感のある重い仕上がりを求める方には物足りない

価格3,190円
容量60mL
トライアルトライアルキット1,200円
分類化粧品
販売店アテニア公式サイト・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】ナイアシンアミド【その他の成分】精製水、濃グリセリン、BG、ホホバ油、マカデミアナッツ油、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・ベヘニル・2-オクチルドデシル)、ジメチコン、ペンチレングリコール、酵母エキス-3、加水分解コラーゲン液-4、L-エルゴチオネイン液、グレープフルーツエキス、シロキクラゲ多糖体、ノバラ油、ローマカミツレ油、パルミチン酸セチル、マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、水添大豆リン脂質、ステアリン酸POEソルビタン、グリセリンエチルヘキシルエーテル、ジリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、カルボキシビニルポリマー、スクレロチウムガム、オレイン酸ソルビタン、天然ビタミンE、アルカリゲネス産生多糖体、水酸化K、シアノコバラミン、d-δ-トコフェロール、リン酸2Na、クエン酸、リン酸2水素Na、香料、フェノキシエタノール

3位
ファンケル
エンリッチプラス 乳液

エンリッチプラス 乳液
おすすめタイプエイジングケア・乾燥肌
有効成分ナイアシンアミド
保湿成分加水分解コラーゲン液-4、コラーゲン・トリペプチド F、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液
低刺激処方
無添加成分防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません。※弱酸性、製造年月日入
※すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないということではありません。

ファンケル「エンリッチプラス 乳液」は、シワ改善有効成分(ナイアシンアミド)を配合した薬用乳液です。肌奥の真皮層まで浸透し、本格的にシワを改善。

  • コラーゲン産生を促進しシワを改善する有効成分「ナイアシンアミド」配合(シワ改善)
  • ハリと弾力を与える「加水分解コラーゲン液-4」配合(保湿)
  • 弾力のある肌に導く成分「コラーゲン・トリペプチド F」配合(保湿)
  • なめらかで柔らかい肌に仕上げる「ホホバ油・マカデミアナッツ油」配合(保湿)

なめらかで伸びの良いテクスチャーで、肌にスッと馴染み、ベタつかずにしっとり保湿。 乾燥が気になる肌を優しく包み込み、ふっくらと弾力のある仕上がりへ導きます。

乾燥やハリ不足が気になる方にぴったりの乳液です

はじめての方は、トライアルキットで肌との相性を試してから本品を購入するのがおすすめです。

実際に使ってレビュー

ファンケル エンリッチプラス 乳液

◎良い点:とろみのあるテクスチャーで肌にしっかりなじみ、しっとりとした保湿感が続きます。ベタつかず、使用後の肌残りが少ないため、しっとりしながらも快適な使い心地敏感肌の私でも問題なく使用できました

△気になる点重さのある保湿を求める方には物足りないかもしれません。

価格1,870円
容量30mL
お試しセット1,800円
分類化粧品
販売店ファンケル直営店・公式サイト・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】精製水、BG、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、POE(26)グリセリル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジグリセリン、トリエチルヘキサン酸グリセリル、ベタイン、ホホバ油、濃グリセリン、流動パラフィン、加水分解コラーゲン液-4、コラーゲン・トリペプチド F、エクトイン、メマツヨイグサ抽出液、スイートピー花エキス、シソ葉エキス、マカデミアナッツ油、パルミチン酸セチル、ステアリン酸POEソルビタン、ステアリン酸ソルビタン、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸、脂肪

4位
資生堂
dプログラム モイストケア エマルジョン MB

dプログラム モイストケア エルマジョンの基本情報
おすすめタイプ敏感肌・乾燥肌
有効成分トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
保湿成分ワセリン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
低刺激処方敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み*スティンギングテスト済み*
無添加成分パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、無香料、無着色、弱酸性、低刺激設計
*すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきないわけではありません

資生堂「dプログラム モイストケア エマルジョン MB」は、美しい肌の鍵である美肌菌に着目し、「なめらか美肌」へ導く薬用乳液です。

  • 肌荒れを防ぐ有効成分「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」配合(抗炎症)
  • うるおいを与え、肌環境を整える「酵母エキスGL」配合(保湿)
    酵母エキス・グリセリン
  • うるおいを与える「ワセリン・アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム」配合(保湿)

しっとりもっちり肌に仕上がる乳液でした。乾燥肌・敏感肌の方におすすめ。

サラッと軽めのテクスチャーで伸びが良く、肌なじみが早いので、使いやすさも◎。

はじめての方は、トライアルセット1,100円で肌との相性を試してから本品を購入すると良いでしょう。

実際に使ってレビュー

dプログラム モイストケア エルマジョンを実際に使って効果検証レビュー

◎良い点サラッとした軽めのテクスチャーで伸びが良く、肌なじみが早い乳液でした。
うるおいをしっかりキープし、しっとりなめらかな仕上がりが特徴です。さらに、プッシュ式のボトルで衛生的に使えるのも嬉しいポイントです。

△気になる点仕上がりは少し重ためで、若干のベタつきが気になることも。 乾燥肌の方にはちょうど良いですが、軽めの使用感が好みの方は少量ずつ調整すると快適に使えそうです。

価格4,070円
容量100mL
お試しセット1,100円
分類医薬部外品
販売店公式サイト・通販サイト
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】
トラネキサム酸,グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】
酵母エキス(3),トレハロース,キシリット,エリスリトール,ワセリン,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,ヨモギエキス(2),濃グリセリン,精製水,α-オレフィンオリゴマー,1,3-ブチレングリコール,1,3-プロパンジオール,硬化油,ジプロピレングリコール,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,デカメチルテトラシロキサン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ベヘニルアルコール,バチルアルコール,カルボキシビニルポリマー,水酸化カリウム,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),メタリン酸ナトリウム,架橋型N,N-ジメチルアクリルアミド-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウム共重合体,ピロ亜硫酸ナトリウム,ヒアルロン酸ナトリウム(2),フェノキシエタノール

5位
資生堂
エリクシール リフトモイスト エマルジョン SP

エリクシール 乳液の基本情報
おすすめタイプエイジングケア
有効成分トラネキサム酸
保湿成分グリセリン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス
低刺激処方アレルギーテスト済み
無添加成分
全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません

資生堂「エリクシール リフトモイスト エルマジョンSP」は、厳選された美容成分配合で肌にハリを与えながら、浸透処方で角層深くまでうるおいを届けるエイジングケア薬用乳液です。

  • 肌荒れを防ぐトラネキサム酸」配合(抗炎症)
  • 乾燥による小ジワを目立たなくする、効能評価試験済み。

なめらかなテクスチャーでスルスルと肌になじみ、ベタつきも少なく快適な使用感でした。

しっかりとうるおいを与えながらも、重たくなりすぎないバランスの良さが魅力です。肌にツヤ感ハリ感が欲しい方は是非、使ってみてください。

実際に使ってレビュー

エリクシール 乳液を実際に使って効果検証レビュー

◎良い点なめらかなツヤ肌に仕上がり、顔がパッと明るく見える乳液でした。 肌にハリ感が出たような仕上がりで、しっとりしながらも柔らかな感触が続くのが魅力。また、爽やかなフローラル系の香りが心地よく、気分が上がるのも嬉しいポイントです。

△気になる点香りがしっかり残るタイプなので、無香料派の方は気になるかもしれません。 また、肌の状態によっては保湿力が物足りなく感じることもあるため、乾燥が気になるときはクリームをプラスするとより快適に使えそうです。

価格3,850円
容量130mL
分類医薬部外品
販売店公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://www.shiseido.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】
トラネキサム酸
【その他の成分】
オトギリソウエキス,メリロートエキス,オランダカラシエキス,イノシット,水溶性コラーゲン(F),精製水,ジプロピレングリコール,重質流動イソパラフィン,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ジグリセリン,トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル,α-オレフィンオリゴマー,メチルポリシロキサン,メチルフェニルポリシロキサン,ポリエチレングリコール1000,ミリスチン酸ミリスチル,ポリオキシエチレンフィトステロール,アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80,ジステアリン酸ポリエチレングリコール(1),ポリオキシエチレンベヘニルエーテル,クロルフェネシン,カルボキシビニルポリマー,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ヒドロキシエチルセルロース,水酸化カリウム,エタノール,エデト酸二ナトリウム,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),ピロ亜硫酸ナトリウム,メタリン酸ナトリウム,ローズマリー油,塩酸リジン,L-アルギニン塩酸塩,加水分解コンキオリン液,フェノキシエタノール,香料,黄酸化鉄

6位
イハダ
薬用エマルジョン

イハダ 乳液の基本情報
おすすめタイプ敏感肌・乾燥肌
有効成分アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム
保湿成分ワセリン
低刺激処方アレルギーテスト済み・ニキビのもとになりにくい処方
無添加成分弱酸性・無香料・無着色・アルコール(エタノール)無添加・パラベン(防腐剤)無添加
すべての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。

イハダ「薬用エルマジョン」は、肌荒れ・乾燥の再発を防ぐ高精製ワセリン配合薬用乳液です。

  • 肌荒れを防ぐ有効成分「アラントイン」「グリチルリチン酸2K」配合(抗炎症)
  • 乾燥などの外部刺激から肌を保護する「高精製ワセリン」配合(保湿)
  • うるおい成分「アクアシナジー成分1」「角層エモリエント成分2」配合(保湿)
    ※1:L-グルタミン酸ナトリウム、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、濃グリセリン(保湿)※2:ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・3-オクチルドデシル)(保湿)

伸びがよく軽い付け心地でベタつかず、しっとりとしたもっちり肌に仕上がる乳液でした。

乾燥肌・敏感肌の方で今使ってる化粧品が合わない方は、イハダの乳液を一度試してみてほしい。

実際に使ってレビュー

イハダ 乳液を実際に使って効果検証レビュー

◎良い点保湿力が高く、日中もうるおいが続くのが魅力。 伸びがよく軽い付け心地でベタつかず、しっとりとしたもっちり肌に仕上がる。 敏感な肌でも刺激を感じにくく、継続使用で肌が落ち着き、なめらかになった実感も。 使用中にニキビができにくかったのも嬉しいポイント。

△気になる点ボトルが扱いにくく適量を出しにくいこと。ポンプを付けると使いやすくなり、ストレスなく使用可能です。

価格1,650円
容量180mL
分類医薬部外品
販売店ドラッグストア・公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://www.shiseido.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】精製水,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ジプロピレングリコール,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,ジイソステアリン酸ポリグリセリル,トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル,クエン酸ナトリウム,エリスリトール,クエン酸,メタリン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,L-グルタミン酸ナトリウム,常水,DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液,ワセリン,塩化カルシウム,塩化マグネシウム,フェノキシエタノール

7位
カルテHD
モイスチュア エマルジョン

カルテHD 乳液の基本情報
おすすめタイプ敏感肌・乾燥肌
有効成分ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム
保湿成分グリセリルグルコシド・スクワラン・セラミド類似ポリマー・3つのアミノ酸・濃グリセリン
低刺激処方低刺激処方、アレルギーテスト、敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み、 スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み
無添加成分無香料、無着色、 アルコール(エチルアルコール)フリー
※すべてのかたにアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がないというわけではありません。

カルテHD「モイスチュア エマルジョン」は、厳選したエモリエントオイルを組み合せたまろやかな感触の高保湿乳液です。

  • 肌のうるおいを高めて、肌あれを防ぐ有効成分「ヘパリン類似物質」配合(保水)
  • 肌荒れを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合(抗炎症)
  • うるおいバリアCPX配合(保湿)
    ※うるおいバリアCPXはグリセリルグルコシド・スクワラン・セラミド類似ポリマー・3つのアミノ酸・濃グリセリンをこだわりの比率で組み合わせた保湿成分です。※セラミド類似ポリマーはグリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、3つのアミノ酸はセリン・テアニン・アセチルヒドロキシプロリンです。

みずみずしいテクスチャーで肌なじみが良く、敏感肌でも安心して使える優しい使い心地です。

高い保湿力がありながらもベタつかず、春夏の汗ばむ季節でも快適に使えるのが嬉しいポイント

乾燥肌・敏感肌でベタつきが気になる方におすすめです。

実際に使ってレビュー

カルテHD 高保湿乳液を実際に使って効果検証レビュー

◎良い点みずみずしいテクスチャーで伸びが良く、肌の上をスルッと気持ちよく広がるのが特徴的でした。もっちりとうるおうのにベタつかず、程よい保湿感が続くので、使用感も快適。特に夏は乳液単品でも十分なスキンケアができると感じました。

△気になる点無香料で特別な使用感がないため、使う楽しさや心地よさは少なめかもしれません。香りやリッチな使用感を求める方には物足りなく感じる可能性もあります。

価格1,980円
容量120mL
分類医薬部外品
販売店ドラッグストア・公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://carte-beauty.com/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】
ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】
精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、2-エチルヘキサン酸セチル、流動パラフィン、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、ワセリン、L-セリン、L-テアニン、N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン、dl-α-トコフェロール、天然ビタミンE、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、イソステアリン酸、エデト酸二ナトリウム、オレイン酸フィトステリル、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、グリセリルグルコシド液、ジグリセリン、スクワラン、ステアリン酸、セトステアリルアルコール、トリエタノールアミン、フィトステロール、ベヘニルアルコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、メチルポリシロキサン、モノイソステアリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、親油型モノステアリン酸グリセリル、フェノキシエタノール、メチルパラベン

8位
肌ラボ
極潤 薬用ハリ乳液

極潤 エイジングケア 乳液の基本情報
おすすめタイプシワ改善・美白ケア
有効成分ナイアシンアミド
保湿成分ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
低刺激処方
無添加成分無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー

肌ラボ「極潤 薬用ハリ乳液」は、ハリ・弾力のある肌へ導くエイジングケア乳液です。

  • シワ改善・美白ケア有効成分「ナイアシンアミド」配合
  • 肌にうるおいを与える「3種類のヒアルロン酸」配合(保湿)
    ヒアルロン酸Na-2、加水分解ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム

とろみのある濃密なテクスチャーで、肌にしっとりなじみながらべたつかない使用感。 乾燥やハリ不足が気になる肌を、ふっくら弾力のある状態へ導きます。

乾燥やハリ不足が気になる方にぴったりの乳液です。

実際に使ってレビュー

肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水を実際に使ってレビュー

◎良い点:なめらかなテクスチャーで、軽やかな使用感ながらもしっかりと肌をうるおしてくれる乳液です。 保湿力が高く、乾燥してカサついていた部分もなめらかに整い、しっとりとした仕上がりに。さらに、ベタつきやテカリを感じにくく、翌朝もモチッとしたうるおいが続いていた点も高評価。 乾燥が気になる方でも、心地よく使える乳液です。

△気になる点: しっかり保湿できる分、量をつけ過ぎるとベタつきを感じやすいことも。 適量を守りながら使うことで、快適な仕上がりをキープできます。

価格842円
容量140mL
分類医薬部外品
販売店ドラッグストア・公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://jp.rohto.com/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

【有効成分】
ナイアシンアミド
【その他の成分】
ヒアルロン酸Na-2*、加水分解ヒアルロン酸*、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム*、アセチルグルコサミン、オウバクエキス、シア脂、BG、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ペンチレングリコール、ジグリセリン、メドウフォーム油、PEG(30)、ジメチコン、親油型ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸POE(20)ソルビタン、POEベヘニルエーテル、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、エデト酸塩、TEA、セタノール、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール

9位
ミノン
モイストチャージ ミルク

ミノン 乳液の基本情報
おすすめタイプ敏感肌・乾燥肌
有効成分
保湿成分アミノ酸類、グリチルレチン酸ステアリル、、アラントイン
低刺激処方弱酸性、アレルギーテスト済み、パッチテスト済み、スティンギングテスト済み、敏感肌・乾燥肌の方による連用テスト済み
無添加成分無香料・無着色、アルコール(エチルアルコール)無添加、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリー
すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。すべての方の肌に合うというわけではありません

ミノン「アミノモイスト モイストチャージ ミルク」は、敏感肌・乾燥肌をうるおいで満たして、すこやかに美しく保つ低刺激乳液です。

  • 「9種の保潤アミノ酸」配合(保湿)
  • 肌荒れを防ぐ作用のある「グリチルレチン酸ステアリル」配合(保湿)

スルスルと伸びの良いテクスチャーで、肌になじんだ後はベタつかず、ツルツルとしたなめらかな仕上がりに。敏感肌で乾燥が気になる方におすすめです。

ただし、乳液特有の皮膜感苦手な方には少し気になるかもしれません。

実際に使ってレビュー

ミノン 乳液の口コミは本当?実際に使って効果検証レビュー

◎良い点スルスルと伸びが良く、素早く肌になじむ軽やかなテクスチャー。 馴染んだ後はベタつかず、ツルツルとしたなめらかな肌に仕上がりました。一日中乾燥を感じにくいのも魅力的。 さらに、プッシュ式ボトルで適量を取りやすく、使いやすさも◎

△気になる点うるおいのベールを張るような仕上がりのため、皮膜感が苦手な方には気になるかもしれません。

価格1,373円
容量100g
分類化粧品
販売店ドラッグストア・公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、BG、グリセリン、キシリトール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコン、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、ミツロウ、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ステアリン酸グリセリル、アラキルグルコシド、フェノキシエタノール、スクワラン、トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、カプリル酸グリセリル、ポリソルベート60、グリチルレチン酸ステアリル、キサンタンガム、ジメチコノール、カルノシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒスチジン、タウリン、リシンHCl、ポリクオタニウム-61、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、1,2-ヘキサンジオール、フェニルアラニン、水添レシチン、アルギニン、プロリン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na

10位
リッツ
モイスト ミルクエッセンス

リッツ 乳液の基本情報
おすすめタイプ乾燥肌
有効成分
保湿成分マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na
低刺激処方
無添加成分アルコールフリー、パラベンフリー、着色料フリー、合成香料フリー、鉱物油フリー

リッツ「モイスト ミルクエッセンス」は、濃密保湿でもっちり柔らかなうるおい肌へと導くミルク状美容液です。

  • 「3種のセラミド」(保湿)
    セラミドNP(保湿)、セラミドNG(保湿)、セラミドAP(保湿)
  • 「2種のコラーゲン」配合(保湿)
     加水分解コラーゲン(保湿)、水溶性コラーゲン(保湿)

肌なじみがとても良く、しっとりもっちりとした仕上がりながらもベタつきが少ない。 軽やかな使用感で、メイク前のスキンケアにも使いやすいです。

肌の状態や季節によっては保湿力が物足りなく感じることも。乾燥が気になるけど、ベタつく乳液は苦手という方におすすめです。

実際に使ってレビュー

リッツ 乳液を実際に使って効果検証レビュー

◎良い点なめらかに伸びて肌なじみが良く、みずみずしい使用感が魅力。 乾燥してカサついた肌もしっとりもっちりとした質感になり、ベタつきが少ないのでメイク前のスキンケアにもおすすめです。プッシュ式ボトルで適量を出しやすく、衛生的に使える点も嬉しいポイント。

△気になる点肌質によっては保湿力がやや物足りなく感じることも。

価格770円
容量150mL
分類化粧品
販売店ドラッグストア・公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://www.lits.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、DPG、BG、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、スクワラン、リンゴ果実培養細胞エキス、コンフリーカルス培養エキス、ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12、クリサンテルムインジクムエキス、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP、オレイン酸ジヒドロコレステリル、オレイン酸フィトステリル、ノナン酸コレステリル、酪酸コレステリル、酪酸ジヒドロコレステリル、水溶性プロテオグリカン、エクトイン、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、ステアリン酸グリセリル(SE)、パルミチン酸エチルヘキシル、PVP、水酸化K、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、キハダ樹皮エキス、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、イソマルト、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、フィトステロールズ、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、レシチン、金、アルギン酸Na、セルロースガム、炭酸水素Na、キトサン、セテアリルグルコシド、ポリ-γ-グルタミン酸Na、フェノキシエタノール

11位
松山油脂
肌をうるおす保湿スキンケア保湿乳液

松山油脂 肌をうるおす保湿乳液の基本情報
おすすめタイプ乾燥肌
有効成分
保湿成分セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス
低刺激処方
無添加成分アルコール(エタノール)・パラベン・香料・着色料・鉱物油不使用

松山油脂「肌をうるおす保湿乳液」は、肌の水分保持やバリア機能に働く「セラミド」配合の乳液です。

  • 5種類の「ヒト型セラミド」配合(保湿)
    セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP
  • イソフラボンを豊富に含む成分「ダイズ種子エキス」配合(保湿)
  • 肌を柔らかくするエモリエント成分「マカデミア種子油」配合(保湿)

こっくりとしたテクスチャーながら、軽やかにスッとなじむ心地よい乳液。 ほどよい保湿力で、ベタつかずにしっとり柔らかな肌へ導いてくれます。

ただし、肌の状態や季節によっては保湿力がやや物足りなく感じることも。

乾燥が気になるけど、ベタつく乳液は苦手という方におすすめです。

実際に使ってレビュー

松山油脂 肌をうるおす保湿乳液を実際に使って効果検証レビュー

◎良い点:肌に伸ばしたときのヌメりがなく、スルッと軽やかに伸びるテクスチャーが心地よい乳液。 素早く肌になじみ、軽い使い心地ながらもしっとり感を与えてくれます。 モチッと柔らかく、うるおいのある仕上がりなのに、肌表面はサラッとしてベタつかない点も魅力的。

△気になる点瓶製のボトルは重たく、乳液を出しにくいと感じることも。 また、乾燥肌の方には保湿力が少し物足りなく感じるかもしれません。

価格1,606円
容量95mL
分類化粧品
販売店公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://store.matsuyama.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

水、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ハイブリッドヒマワリ油、グリセリン、マカデミア種子油、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ラフィノース、ベタイン、コメヌカ油、スクワラン、ベヘニルアルコール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フィトステロールズ、テトラオレイン酸ソルベス-60、トコフェロール、アルギニン、カルボマー、キサンタンガム

12位
ちふれ
保湿乳液

ちふれ 保湿乳液の基本情報
おすすめタイプ乾燥肌
有効成分
保湿成分グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na 
低刺激処方
無添加成分無香料・無着色・ノンアルコール

ちふれ「保湿乳液」は、肌を乾燥から守り、ふっくらしっとりとした肌に保つ乳液です。

  • 肌にうるおいを与える「ヒアルロン酸」(保湿)
  • 高い保湿力を持つ「トレハロース」配合(保湿)

みずみずしく肌になじみやすい軽やかなテクスチャーで、ベタつきが少なく快適に使えました。乳液のベタつきが苦手な方にもぴったり!

クセのない優しい使い心地なので、性別や年齢を問わず幅広く使えそうです。

実際に使ってレビュー

ちふれ 保湿乳液を実際に使って効果検証レビュー

◎良い点ゆるめのテクスチャーでスッと肌になじみ、摩擦なく心地よく広がる乳液。 馴染んだ後はベタつきやテカリが少なく、しっとりとうるおいのある柔らかな肌に仕上がります。無香料で優しい使い心地なので、香り付きのスキンケアが苦手な方にも◎。

△気になる点しっとり感はあるものの、高保湿タイプを求める方にはやや物足りなく感じる可能性も。 乾燥が気になるときは、クリームを重ねるのがおすすめです。

価格770円
容量150mL
分類化粧品
販売店ドラッグストア・公式サイト・通販サイト
公式サイトhttps://www.chifure.co.jp/
*価格はすべて税込
全成分表示を見る

油性エモリエント成分:ミネラルオイル 10.00%, エチルヘキサン酸セチル 2.00%, ミツロウ 1.00%, ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル) 1.00%, セタノール 0.50% 保湿成分:グリセリン 5.00%, BG 3.00%, ヒアルロン酸Na 0.03%, トレハロース 0.03% 乳化剤:ステアリン酸グリセリル 1.00%, セテス-20 0.95%, テトラオレイン酸ソルベス-30 0.10%, ステアリン酸PEG-45 0.05% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量, フェノキシエタノール 適量 増粘剤:カルボマー 0.13%, キサンタンガム 0.13% pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 キレート剤:EDTA-2Na 0.02% 基剤:水 ※全量を100%とする

50代に適した乳液の使い方&スキンケアのポイント

50代の肌は、乾燥やハリ不足、シワなどのエイジングサインが目立ちやすくなる時期。 乳液を正しく使うことで、うるおいを閉じ込め、ふっくらとした健やかな肌をキープできます。

ここでは、効果的な使い方のポイントを紹介します。

乳液の正しい塗り方|手でなじませる?コットン?

乳液は手でなじませるのが基本温めることで浸透※しやすくなり、肌への負担を軽減しながらしっかり保湿 できます。

正しい塗り方

  1. 適量(500円玉大)を手に取る
  2. 手のひらで軽く温め、顔全体にやさしくなじませる
  3. シワ・たるみが気になる部分(目元・口元・頬)には重ね塗り
  4. 仕上げに手のひらで顔全体を包み込み、ハンドプレス

化粧水→美容液→乳液→クリームの順番でしっかり保湿

スキンケアの基本ステップは、「化粧水→美容液→乳液→クリーム」。 それぞれの役割を理解し、しっかりうるおいを閉じ込めることが重要です。

  • 化粧水 → 肌に水分を補給し、うるおいを与える
  • 美容液 → シワ・たるみ・美白などの肌悩みに応じたケア
  • 乳液 → 水分の蒸発を防ぎ、肌をやわらかく整える
  • クリーム(必要に応じて) → さらにうるおいを閉じ込め、肌のハリをキープ

乳液の後にクリームを重ねることで、より長時間うるおいを維持できます。 乾燥が気になる方は、しっとりタイプの乳液を選ぶのもおすすめです。

シワ・ハリ不足が気になる部分は重ね塗り

50代の肌は、乾燥が進みやすく、シワやたるみが目立ちやすい部分があるため、重点的にケアが必要。

乳液を適量とり、以下の部分には重ね塗りをすることで、よりしっとりとした仕上がりになります。

  • 目元・口元(表情ジワや乾燥小ジワが出やすい)
  • 頬・フェイスライン(ハリ・弾力の低下が気になる部分)

首やデコルテのケアも忘れずに

顔だけでなく、首やデコルテのケアも重要。 50代になると、首元のシワや乾燥によるたるみが目立ちやすくなります。

  • 顔に塗った乳液の余りを首・デコルテになじませる
  • 下から上に向かってやさしく塗る(リフトアップを意識)
  • 最後に手のひらで包み込み、しっかり浸透※させる

毎日のスキンケアで首までしっかり保湿することで、年齢を感じさせないなめらかな肌をキープできます。

※角質層まで

50代向けスキンケアに関する疑問解消Q&A

Q 50代になると、なぜ肌の乾燥が気になるようになるのでしょうか?

年齢を重ねると、皮脂や天然保湿因子(NMF)の分泌が減少し、肌の水分保持力が低下します。

さらに、コラーゲンやエラスチンの減少により、バリア機能も弱まり、外部刺激や乾燥に対して敏感になりやすくなります。

その結果、肌の乾燥が目立ちやすくなります。

Q 乾燥を防ぐためには、どのような保湿ケアが必要ですか?

セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの高保湿成分を含む化粧水や乳液、クリームを使って肌に水分を補いましょう

セラミド天然保湿因子(NMF)が配合された製品は、肌のバリア機能をサポートし、外部刺激から肌を守るために効果的です。

Q 目元や口元のシワが気になりますが、どのように対策すれば良いですか?

目元や口元のシワは、肌の乾燥やコラーゲンの減少によって目立ちやすくなります

対策としては、保湿力の高いアイクリームやエイジングケア成分が含まれた美容液を使用することが効果的です。

レチノールナイアシンアミドなどの成分が、コラーゲンの生成をサポートし、シワの改善に役立つとされています。

保湿に加えて、紫外線からの保護も重要なので、日中はUVケアをしっかり行うことが大切です。

目元と口元のシワ対策にアイクリームの併用をおすすめします

まとめ

50代の肌には高保湿&エイジングケア成分配合の乳液が必須。 自分の肌悩みに合ったアイテムを選び、適切な塗り方を意識することで、うるおいとハリのある肌をキープできます。

毎日のスキンケアに取り入れ、健やかな美肌を目指しましょう!

おすすめの乳液をもう一度見たい方は、こちらからチェックできます。

50代におすすめの乳液ランキング

50代におすすめ化粧水はこちら

参考文献:
保湿とエモリエント | 日本化粧品工業会
日本化粧品技術者会『日本化粧品技術者会(SCCJ)』

  • この記事内の「エイジングケア」とは、年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「美白」とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、「浸透」とは、角層までの浸透のことを指します。
  • 「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。「スティンギングテスト済み」は、すべての人に皮膚トラブルがおこらないということではありません。「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。
目次 (項目をクリックで該当箇所へ)